
アメリカがシリアに攻撃を仕掛け、そして北朝鮮との緊張関係が最高潮に高まっている状態に2017年4月、来ています。
注目された北朝鮮の故金正成生誕105周年では、新型ミサイルの披露のみに留まりましたが、まだ緊張感が緩んだわけではなく
北朝鮮の重要日程は4/25まで続きます。その間にミサイルや核実験の可能性はあります。
アメリカが北朝鮮に来月5月9日までに攻撃をするのではないかと言われています。Xデーはいつなのか?
それは何故か?そして日本一般人の反応についてまとめてみました。
北朝鮮が5月9日までにXデーがあると言われる理由
アメリカが北朝鮮に攻撃をするのでは?というのはシリアに対してのミサイル攻撃があってからです。
しかし、アメリカはいつか北朝鮮を攻撃する口実が欲しかったのではないかという人もいます。
アメリカ側はシリアが「サリン」を使い市民に危害を加えたからとしていて、これを根拠として攻撃をしました。
サリンや核のような危険な兵器を使わせない為にという論理で、安倍総理が国会で「北朝鮮はサリンを搭載した兵器を保持している可能性がある」という主旨の発言をしたのも一連の流れに沿っていると思われます。
(が、アサド大統領はすべてでっちあげだ、と言っています。イラン戦争もでっちあげによっていっきに世論が動いたのでその可能性もなきにしもあらずと思ってしまいます)
来月9日までの中で朝鮮半島では2つの大きなイベントがあり、これが来月9日迄の軍事攻撃(Xデー)の可能性の理由と言われています。
1つは4月30日までアメリカと韓国の合同軍事練習が行われていて、それが終わり即北朝鮮へ攻撃をするというシナリオが囁かれています。
または合同軍事練習中で新月の4月27日という説があります。新月というのは暗闇で見えずらいわけで、ビンラディンをやったのも新月と言われているのです。それをXデーとする説が1つ。
そして2つ目は韓国の大統領選挙が5月9日に実施されます。この大統領選挙では北朝鮮に対して批判的だった朴槿恵大統領に代わり北朝鮮に対して融和路線と言われている文在寅(ムンジェイン)候補が世論調査ではトップなんですが、彼自身異様に親北で、専門家によっては実はスパイなんじゃないか?という人もいるくらいです。
また主要候補全員がアメリカの先制攻撃には反対の意向を表明していて、アメリカからしたら新しい大統領が決まる前にやってしまうのでは?というシナリオをです。
いろいろなことが言われていますが、佐藤優氏の見解によりますと、アメリカが最も恐れているのが、北朝鮮の核技術がイランに渡ることであり
そのような動きがあればアメリカは即北朝鮮を空爆するのでは?という見方をしていました。なぜ最も恐れているか、それはイスラエル・イランの核戦争の可能性が最も危険だと判断しているからです。
言葉足りませんが、複雑な国際状況を元にアメリカは動いているわけですが、もしかしたら、北朝鮮に対する攻撃の理由を
今探っているのがアメリカなのかもしれません。
そういう意味ではXデーは確実にやってくるのかもしれません。
Xデーはいつ?に対する反応
Xデーはいつか?に対して様々な反応があります。
出典:twitter
果たしてトランプ大統領は決断をするのか?
韓国では大統領候補が先制攻撃反対のスタンスを表明していますが、トランプ大統領はそこはお構い無しに決断するときはするでしょう。
但しシリアへの攻撃のタイミングが「今か?」という唐突な感じがあったのは確かです。
ですから北朝鮮へ攻撃を仕掛けるのならば、何かイベントに合わせてという事はしないのではないでしょうか?
そしてその時日本はどう対応するのか?読めない未来ばかりです。
正直なところ、左翼的な「戦争や暴力は何も解決しない。また戦争を連鎖させ、恨みを連鎖するだけ」という論理も分かりますが、
逆に「話し合いでは何も解決しない」「条約や法律で解決しない」という論理もまた正です。
ではどうやったら解決するのか?そのために情報操作の歴史が発達してきたりしました。
恐らく今回も真実を覆いかぶされた情報が行き交っているのではないかと思います。
本当の狙いは中東の核戦争の阻止であるとか、本当の狙いは韓国大統領選にあるとか、トランプ支持率にあるとか
いろいろと推測が言われますが、もしかしたら我々は何も知らないまま世界に巻き込まれていくのかもしれません。
■関連記事
・北朝鮮中国との関係最悪に!米制裁同調非難の理由は?反応まとめ「裏で繋がってじゃねぇの」「中国は嫌いだが今回は見直した」
・北朝鮮ミサイル発射は日本のどこ狙うか?具体的な場所と反応まとめ「青森か」「米軍基地は確実」
・北朝鮮との戦争脅威が2017年4月27日秒読みへ?なぜ?反応まとめ
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。