
図越寛さんという元塚本幼稚園PTA会長が、学園の実態をTBSに顔出しで告発しており
そこから籠池夫婦の実態が見えるという声もあがっています。
非常に興味深い告発でしたので見ていきましょう。
図越寛元塚本幼稚園PTA会長の告発
森友学園問題がなかなか終わりが見えません。
ただ、与党も野党も籠池夫婦の嘘と本当が混ざった言動に振り回された、まさにどちらにとっても失態続きの
付き合うべき人ではない人と付き合ってしまった結果のように思えるところであります。
籠池氏の証人喚問を見ても、多分初めて彼を見た人ならとても嘘をついている人とは思えないような
声に迷いがなく、まったく震えもなく堂々とした普通の人に見えるので、騙されても仕方ないなと思う節もありました。
そんな中籠池夫妻が経営する塚本幼稚園PTAの会長であった図越寛さんという人が
TBS系のJNNで顔出しして籠池氏の実態について語っていました。
参考:TBS ニュース http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3015925.html
TBSニュースによると、図越さんは学園の教育方針に共感して娘を入学させ、PTA会長までつとめたのですが
一連の森友学園問題で籠池夫妻に不信感を抱いたのもそうなのですが
今年の娘の卒業式が決定的となり、先日会長を辞任したのでした。
図越さんが特に批判しているのが
卒業式で、生徒がいる中で籠池夫人が語ったことであり、それによって不信感が溢れたのでしょう
その後のPTA会長挨拶で、籠池氏批判をし壇上から降ろされたとのことです。
図越氏によりますと、籠池夫人は卒業式において挨拶で、生徒を前にして次のようなことを語ったというのです。
「(籠池理事長は)鉛筆をナメナメはしたかもしれません。なぜそれがいけないのですか。日本のために頑張っているのだから、それくらいいいのではないですか」
*契約書3通についての発言
*「鉛筆をなめる」=丁寧に考える、慎重に書く「大阪府庁から偽計業務妨害で告発され、園長はブタ箱に行くかもしれません」
出典:http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3015925.html
これに対して、図越さんは
「とんでもないことを言うなと」
「副園長が園児の前で発言した。卒園児の娘から『ブタ箱ってどういう意味ですか』と」
「連日ニュースの報道を娘が見る機会もある。最終的に(瑞穂の国小学校を)解体して、国に返すという現実があるとすれば、大人でも戸惑う。ましてや子どもにとっては、精神的なダメージを受けるような話。親としても申し訳ない」
出典:http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3015925.html
と怒りを隠せない様子でした。
図越寛さんとは?
図越寛さんは、株式会社ブエナビスタ 代表取締役で
「投資家Zの不動産投資セミナー」というのを5000円で大阪中心に開いているのを見たことがありました。
不動産で成功した方のようで、
200万円を元手に脱サラし、資産組み換えを繰り返し平成26年の純利は1億6000万円というプロフィールです。
参考:http://www.seminarjyoho.com/teacher_show_120353.html
また、東京裁判史観検証委員会委員長という肩書もありますので、どちらかというと右寄りな思想はあると思いますが
塚本幼稚園の思想に最初は共感したというのは、昭恵夫人や竹田恒泰氏などと同じですが
やはり籠池夫妻に違和感を持つに至ったのも同じです。
図越氏告発に対する反応
図越氏のJNNの取材での発言が波紋を呼んでいます。
出典:twitter
と懐疑的に見ている人の方が若干多かったです。
森友学園問題で、いろいろな人が出てきて、もう誰が本当のことを言っているのか、誰が嘘なのか、
非常に政治不信が強まるような問題で、リアル版「嘘の戦争」と言う人もいます。
ただ、今回は普通に籠池夫人の卒業式での実態を公開しただけだと思うのですが
それよりも発言した人とか違ったものに対する意見が多かったのが気になりました。
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。